あれはいいものだ。

とりあえずマ・クベとは全く関係ない。

MENU

【SFC】Romancing Sa・Ga3(ロマンシングサガ3) ~やりこみ要素たっぷりの超良RPG~

こんにちは。最終皇帝です。
皆さんはお気に入りのRPGはありますか。今日は、私のこれまでの人生で一番、クリア回数の多いRPGを紹介させて頂きます^^

今回紹介するゲーム

さて、今回は「Romancing Sa・Ga3(ロマンシング サ・ガ3)」、通称ロマサガ3です。

f:id:appli-get:20180624165208j:plain

ロマンシング サ・ガ3 ©1995 スクウェア

価格

確か小学校6年生の頃に、中古ショップで購入しました。確か3,000~4,000円ぐらいで買ったような気がします。バーチャルコンソールはWiiUでのみ、発売されているようですね。

【2018/9/20 追記】

ロマサガ3リマスター版の公式ページが久しぶりに更新されていました^^
どうやら、発売は2019年の初頭のようで、対応プラットフォームも増えていました

PlayStationⓇ4/Nintendo Switch™/
Xbox One/WindowsⓇ10/SteamⓇ/PlaystationⓇVita/iOS/Android

公式サイト様より引用
(http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/)

元々はVitaとスマホ版のみだったと思いますが、ここに来て、プラットフォームが大幅に追加されましたね^^ 私的な意見としては、本作は発売されれば、ほぼ確実にヒットするでしょうから、英断だと考えます。

とにもかくにも、発売日程が粗方決まったことで、楽しみが増えました。
スクエニさん、楽しみにしてますよー!

【2019/08/31 追記】

正式な発売日が確定したようですね。

『2019/11/11』

発売日が確定したので、あとは待つばかりですね!!

 

なお、リマスター版で追加されそうな要素を予想してみました^^

www.retroboydiary.com

youtu.be

あらすじ

『死星』という300年に一度、太陽を覆い隠す星があった。そして、その年に生まれた者は、人でも魔物でも、全て死んでしまうため、人々はそれを『死食』と呼び、恐れていた。

しかし、ある死食の年に、1人の赤ん坊が生き残った。その子は成長して『魔王』となり、魔界の貴族達を呼び寄せ、人々を恐怖に陥れた。その後、魔王は去ったが、魔界の貴族達は残った。

次の死食の年、また赤ん坊が1人生き残ったが、人々は彼が魔王になることを恐れ、殺そうとした。しかし、死を乗り越えたその子は、聖王となり、仲間達と共に、魔界の貴族達を魔界へ追い返したのであった。

そして今から数十年前の死食の年、やはり赤ん坊が生き残ったらしい。人々はその子を『宿命の子』と呼び、行く末を見守っていた。

果たして、宿命の子は『魔王』となるのか、『聖王」となるのか。。。
(オープニングより)

ゲームシステムなど

youtu.be

『ロマンシング サ・ガ』、『ロマンシング サ・ガ2』と同様、進めていくシナリオをプレイヤー自身が決めていく、珍しいタイプのRPGです。

www.retroboydiary.com 

主人公選択

以前紹介した「ロマンシング サ・ガ」と同じく、8人のキャラクターから主人公を選択することができます。

キャラクター名 性格等を簡単に説明(筆者の勝手なコメントです(笑))
ユリアン

正義感たっぷりの好青年。緑色の髪型に、オレンジのジャケット、
ジーパンという、ちょっと目立つ服装。イケメン。
エレンに好意を持っている。開拓民の一人。

トーマス 頭が良くて、気遣いが上手な大人。メガネをかけて結構なインテリさん。
何でもそつなくこなす、器用なキャラクター。口数が少なめ。
開拓民の一人。
ミカエル

ロアーヌの侯爵。モニカの兄。
口ぶりが上から目線。時に冷徹な雰囲気を出すこともある。
「マスコンバット」だけクリアした、彼のセーブデータの残骸が残っている
プレイヤーも多いことだろう。

ハリード ある国の王族であったが、現在は流浪のナイスミドル。
腰に携えている「三日月刀」を、伝説の曲刀と同名の「カムシーン」と名づけ、
やや陶酔している。たまに優しい面を見せるところが、カッコイイ。
ちなみに、筆者と同年齢(笑)。スイマセン。
エレン 腕っぷしの強い美少女。ボーイッシュな姿、ポニーテールでユリアンを魅了。
サバサバした性格で、頼りがいがある。妹のサラを大事に思うあまり、
やや母ちゃんオーラを出し始めている。
ソーシャルゲームの「Imperial SaGa」では、結構美人に描かれており、
優遇感がハンパない。
サラ

おとなしくて、多感な年頃の女の子。時に姉のエレンを振り切って、
遠くに出かけてしまう、やや頑固な一面も見せる。
根は凄く優しい子で、酒場で自暴自棄モードに入った少年に話しかける程。

詳細は言わないが、初プレイの方は使わないほうが良い

モニカ ミカエルの妹。
オープニングにて、猛スピードで馬をかっ飛ばすところを見ると、
かなりの馬術センスを持っている。
だが残念ながら、馬術が関係してくるシナリオは、無い(笑)。
ユリアンに好意を持っている。
カタリナ

モニカの護衛兼、侍女。妖艶さ漂う大人の女性。
ミカエルに好意を持っている。
腰には聖王遺物「マスカレイド」を備えており、大人数の兵隊が
押し寄せてきても、冷静でいられる肝を持つ。

彼女だけは、主人公を他のキャラクターにした場合、仲間にすることができない。

www.retroboydiary.com

パーティー

登場キャラクター

仲間・操作できるキャラクターは全部で「30人」程度と、かなり多いです。
自分のお気に入りのキャラクターを揃えたパーティーを作ることができます^^

パーティー編成

パーティーは6人連れて行くことができ、戦闘に出せるのは、5人となっています。
(1人はリザーブ)

戦闘システム

エンカウント

モンスターとのエンカウントは、ロマサガ2と同様、シンボルエンカウントです。

陣形

前作にもありましたが、特定のキャラクターを仲間にすると、そのキャラクターが持つ陣形が手に入ります。陣形を選択することにより、キャラクターの素早さや、防御力を上げたり、術の威力を上げたりすることができます。

例えば下図のような陣形があります。

f:id:appli-get:20180812132704j:plain

陣形の一例
武器

全部で8種類の武器が用意されており、それぞれ個性があります。
本来は、キャラクターのパラメータ(腕力・器用さ・素早さ等)を見て、最大限の攻撃力が出る組み合わせを選ぶべきなのですが、私はほぼ無視しています(笑)。見た目・かっこよさ・使い易さ重視です(笑)。

そのため、本作を極めようとしている方には、下記のコメントは意味がないかもしれません。悪しからず。

武器名 筆者の勝手なコメント

片手持ちの武器。何を使って良いか、わからなければ、コレを使えば問題なし。
熟練度が上がると「分身剣」、「黄龍剣」、「剣閃」等、
強力な技を閃くようになる。

聖王遺物「七星剣」を使えば、攻撃力は申し分無い。

大剣

両手持ちの武器。力でゴリ押しといったイメージではあるものの、
最終的には「剣」とさほど、威力差は無いように見える。

地ずり残月」、「乱れ雪月花」、「逆風の太刀」等、ちょっと和風というか、
時代劇みたいな技が多い。

強力な大剣武器は、敵が落とすことが多いため、集めるのが大変である。

片手持ちの武器。
力でのゴリ押し感はあるのだが、通常覚える技(武器固有技ではない)の
威力が少々微妙。「マキ割りダイナミック」や「デッドリースピン」を
覚えると、「おっ、意外と使えるかも」と思い始める。

技のエフェクトは力強いものが多く、気持ちが良い。

どちらかというと武器固有技(※)に強力な技が多い
(ヨーヨー、オービットボーラなど)

棍棒

片手持ちの武器。筆者はあまり使ってません^^;
技に結構クセがあるため、普通の武器としては、なかなか使わない。

「仕込み杖」の固有技「抜刀ツバメ返し」が結構カッコ良く、強力であるが、
1度の戦闘で1回しか使えないのが残念。

他にも「生命の杖」の固有技「パワーヒール」や「シャッタースタッフ」による回復、
「ゴールデンバット」の「振り逃げ」による隠密行動(笑)等、サポート系の行動も可能。

誰か上手く使う方法を知っていたら、教えてくださいm(_ _)m

小剣

片手持ちの武器。個人的に1番使い方が難しい武器。筆者はほぼ使っていません。

最強技「ファイナルレター」は強力かつ、見た目はカッコいいが、
他の武器の最強技に比べれば、見劣りしてしまう。

棍棒と同じく、誰か上手く使う方法を知っていたら、教えてくださいm(_ _)m

両手持ちの武器。
個人的な感想としては、敵を画面上でかき回す「大車輪」、
色違いの龍が敵を襲う「双龍波」、閃いたとき「ややテンシンハンの『排球拳』」を
思い出す「無双三段」等、見た目インパクトの強い技が多い。

ただし、全体的にコスパが悪い気がする。

竜槍スマウグ」という武器の固有技かつ最強技である「ラウンドスライサー」を
使いたいのに、今まで一度も敵が落としてくれたことがない。無念。

両手持ちの武器。後列の敵を攻撃できる。

近接攻撃ばかりの中、唯一、遠距離攻撃するエフェクトが楽しめる武器。
全体攻撃の「ミリオンダラー」、「連射」が強力。

体術

素手で戦う。
殴ったり、投げたり、突撃したり、見ていて飽きない技が多い。
特に「龍神烈火拳」は強力で、エフェクトがカッコイイ。

少々、技のコスパが悪いのが残念。

※ ある武器を装備している時しか使用できない技。

技の閃き

戦闘中、敵を攻撃しようとする際、たまに使用している武器固有の技を閃きます。閃くと、その後の戦闘で、その技を使うことができます。また、その技を何度も使用すると、たまに戦闘後に「技の極意」というものを手に入れることができます^^

「技の極意」を手に入れると、今まで使用していたキャラクターだけでなく、他のキャラクターにその技を覚えさせることができるようになります。

ちなみに、技を閃くときは、戦闘中に「キュイーン」という音と共に、そのキャラクターの頭上に「電球」マークが表示されます^^
(下図参照)

f:id:appli-get:20180813083550j:plain

技を閃いたときのイメージ

ロマサガ2では、術は1人で唱えるものでしたが、本作では複数人で唱える「合成術」というものが登場します。(もちろん1人で唱える術もたくさんあります)

合成術は、2人で唱える「スペルフュージョン」と、3人で唱える「陣形固有術」があります。ただし、これらの術は、「コマンダーモード」と呼ばれる、主人公がリザーブ(控え)に下がった状態でないと使えません。

イベントシステム

前作と同様、必ず通過する必要のある固有のイベントフリーイベントの2つに分かれています。フリーイベントをこなすと、強力なアイテムが手に入ったり、技を閃くための強敵*1が隠れていたり、仲間になるキャラクターが現れたりと、利点が多く存在します^^

マスコンバット

本作は、RPGの要素以外に、戦争シミュレーション、通称「マスコンバット」で遊ぶことができます。マスコンバットは、下図のように2つの国が軍を率いて、リアルタイムの戦争を行います。

操作するプレイヤーは、自軍の指揮官となり、軍隊の行動を決定します。

下図の戦闘時のコマンドはカスタマイズ可能で、戦闘前の準備画面で変更することができます。コマンド自体は、ミカエルの施政イベントで開発したり、戦闘勝利後に取得することができます。
例えば、下図の「速攻前進」を選択すると、軍隊がすごい勢いで、前進していきます。

f:id:appli-get:20180813121745j:plain

指揮官が行動を指示する時の画面イメージ

f:id:appli-get:20180813121857j:plain

両軍が対峙している最中のイメージ

トレード(企業買収)

イベントで、企業買収のシミュレーションをすることができます。ルールは簡単で、自社に協力している企業から資金を募り、世界中の企業を買収していきます。最終的な目標(例えば、特定企業の買収や、総資産額が目標値を上回る等)をクリアすると終了となります。

f:id:appli-get:20180813152258j:plain

トレード(企業買収)シミュレーションのイメージ

プレイ時間

今回やり直してはいないですが、大体35~40時間程度が妥当だと思います。
私の場合、始めると熟練度を上げたりで、割とやりこんでしまうため、50~60時間ぐらいはかかってしまいます^^;

良い点・楽しい点

RPG以外の要素

RPGの垣根を超え、戦争シミュレーションや、企業経営シミュレーション等を楽しめるところが良いです。ボリューム的にも、基本のRPG部分を害することが無く、それらを遊んだ後、「あ~、もう少し遊びたかったな~」と感じる、少々余韻が残る程度であるところが憎いです^^

マスコンバットだけを大量に遊べる『ロマサガ3 ミカエルの戦争譚』とか、トレードを大量に遊べる『ロマサガ3 フルブライトの憂鬱』とかを作ってくれたら、間違いなく買います(笑)。

BGM・サウンドエフェクト

BGM

お馴染み『伊藤賢治』氏が担当していることもあり、超良曲のオンパレードです^^
紹介したい曲が多すぎますが、厳選すると、下記の4曲ですかね。とりあえず、サウンドトラックは昔、購入済です。今でも高頻度で聴きたくなります^^

四魔貴族バトル1

四魔貴族バトル1

  • 伊藤賢治
  • サウンドトラック
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes
四魔貴族バトル2

四魔貴族バトル2

  • 伊藤賢治
  • サウンドトラック
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

四魔貴族バトル1,2は中ボス戦で流れる曲です。ボスと戦うことよりも、BGMを聞くことの方が重要に思えてくるほど素晴らしい曲です。個人的な話ですが、この2曲と拮抗するほどの戦闘曲は、数えるほどしかありません。

海底宮

海底宮

  • 伊藤賢治
  • サウンドトラック
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

海底奥底の神秘的な感じが表れていますね。冒頭のコーラス部隊みたいな音が結構好きです^^

ポドールイ

ポドールイ

  • 伊藤賢治
  • サウンドトラック
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

聖王廟』とどちらを選ぼうか迷いましたが、日常聴いている頻度から、こちらを選びました。心を落ち着かせたい時に、よく聴いています。私的には、ヒーリング曲を聴くよりも、こちらを聴いていた方が心身を回復できます^^

サウンドエフェクト

技を繰り出す際の、切れ味を表す歯切れの良い音や、強風を表す音、龍の叫び声等、エフェクトにかなりのこだわりが出ているように感じます。

そんな中でも、ユーザーの心を掴んで離さないのが、『技閃き時のサウンド』です。
電球が頭の上に出るだけで、何故あんなにキレイな「キュイーン」という音が流れるのでしょうか^^

非常に中毒性が高く、一度聴くと、さらに聴きたくなるため、ひたすら色々な技を覚えようと努力してしまいます(笑)。

携帯の着信音にしたいぐらい好きです(変態)。

多彩なキャラクター

ロマサガ2の時も、パーティーの編成が自由にできましたが、それぞれのキャラクターにストーリー性が無く、機械的に強いキャラクターを選んでしまっていました。

本作は、深くは語られないものの、それぞれのキャラクターに性格・人生の背景があり、それらを想像し・楽しみながら、お気に入りのキャラクターを選定することができます。

  • 『深窓の令嬢』が世界を救う
  • 『最果ての島に住むロブスター』が世界を救う
  • 『家出娘』が世界を救う

こんなことを考えながら、RPGを進めていくのって、楽しいと思いませんか^^

悪い点・残念な点

お目にかかるのが難しいイベント

必ずしも、悪い点とは言えませんが、攻略本やサイトを見ないと、初見ではたどり着けなかったり、お目にかかれないイベントがあります。例えば、

  • 海賊ブラック入手
  • オーロラの道
  • アウナス戦の『ゆきだるま』の捨て身攻撃

などです。ただ、このゲームは1周では満足できない中毒性があるため、最初はとにかく自由にプレイし、2周目・3周目の楽しみとして、これらを温存しておくのも良いかもしれません^^

※「」内をドラッグすると、中身が見えます。

見えないパラメータ

技を使ったことによる、パラメータの上下が、戦闘中に表示されないため、分かりにくいです。ドラクエみたいに「~の防御力が下がった!」とか表示されると嬉しかったです。
(ただし、メッセージ表示により、戦闘スピードが落ちるため、サクサク感が無くなるかもしれませんが)

個人的な評価

f:id:appli-get:20200603211824p:plain

評価グラフ

オススメ度

★★★★★ (かなりオススメします)

「ストーリー性」、「音楽」、「グラフィック」等、全ての要素において、文句ありません。個人的な評価の「ボリューム」は5としていますが、正直面白すぎて「もっと遊びたかった。。。」と感じてしまうほどです。贅沢な話です^^;

まだ、プレイしたことが無い方は、是非遊んでみてください^^

最後に

PSVitaのリマスター版が発売されることが、ほぼ決定しておりますし、楽しみです!
追加のシナリオとか、キャラクターが出てくるのかな~^^

*1:アスラ道場とか