あれはいいものだ。

とりあえずマ・クベとは全く関係ない。

MENU

~エサの対応表~ 川のぬし釣り2攻略

こんにちは。最終皇帝です。

今回は『川のぬし釣り2』のエサの対応表を紹介します。

1匹1匹エサを試して、食べてくれるエサを探すのも一興ですが、川のぬし釣り3の時よりも、エサの種類も多くなっているので、思いっきりやりこむ人でなければ、なかなかの苦痛です。

どうしてもうまく釣れないときは参考にしてみてください。

f:id:appli-get:20190624081130j:plain

川のぬし釣り2 Ⓒ1995 PACK-IN-VIDEO CO.,LTD.

エサの対応表

各エリアごとの魚に分けています。

魚によっては、複数のエリアで登場しますが、そういった魚は初登場のエリアに記載していますので、お間違いなく。

なお、この対応表は管理人が各魚が生息していそうな場所に、ひたすらエサを投げまくって確認したものです。

(針は『ハリ』を使用して、確認しました)

9割型はあっていると思いますが、記載ミスがあるかもしれません。もし釣れなかったら、コメントを頂けると助かります。

※ おとりアユに関しては、アユ以外では未確認です。

※ 一部、空欄の箇所がありますが、エサを持ちきれなくてまだ調べ切れていない項目です。少しずつ埋めていきますので、しばらくお待ちください。

渓流

カワムシ・トビケラが全魚種で使用できるので、必ず常備しておきましょう。

逆にカワムシ・トビケラにしか適応していないアカザは、狙おうとすると、狙っていない外道(※)がかかることが多いので、辛抱強く仕掛けを投げ込むしかありません。

頑張りましょう。

※ 狙っていないけどかかってしまう、目的とは違う魚のことを指します。

 




















アカザ × × × × × × ×
アマゴ × × × × × ×
イモリ × × × × × ×
イワナ × × × × ×
カワマス × × × × ×
ニジマス × × ×
ヤマメ × × × × ×

 

 

















アカザ × × × × × × ×
アマゴ × × ×
イモリ × × × × ×
イワナ × × ×
カワマス × ×
ニジマス × ×
ヤマメ × × ×

 

 


















アカザ × × × × × ×
アマゴ × × × × ×
イモリ × × × ×
イワナ × × × × ×
カワマス × ×
ニジマス
ヤマメ × × × × ×

山上湖

カワムシ・トビケラが相変わらず優秀ですが、肉食系の魚が多いこともあり、ミミズや小魚も有効です。

特定の魚種を狙いたい場合は、できるだけその魚種しかかからないエサを使いましょう。

 




















アブラハヤ × ×   ×   ×
アメマス × × ×   ×  
カエル × × ×   ×   ×
サクラマス × ×   ×  
ドンコ × × ×   ×   ×
ハリヨ × × ×   ×   ×
ヒメマス × ×   ×  
ブラウン
トラウト
× × ×    
ブラック
バス
× × ×   ×  
ブルーギル × ×   ×  
ワカサギ × ×   ×   ×

 

 

















アブラハヤ × × × ×
アメマス × × ×
カエル × × ×
サクラマス × × ×
ドンコ × × × × × ×
ハリヨ × × × × × × ×
ヒメマス × × × ×
ブラウン
トラウト
× × × ×
ブラック
バス
× × ×

ブルーギル

× × × ×
ワカサギ × × × × × × ×

 

 


















アブラハヤ × ×
アメマス × × × × ×
カエル × × × × ×
サクラマス × × × × ×
ドンコ × × × × ×
ハリヨ × × × × × ×
ヒメマス × × ×
ブラウン
トラウト
× × × ×
ブラック
バス
× × × × ×
ブルーギル × × × × ×
ワカサギ × × × ×

清流

小・中型サイズの魚が多いため、アカムシやサシがかかる魚種が多いです。

[2021/02/27追記]

シマドジョウの記載がなかったため、追加しました。

 




















アユ × × × × ×   ×
ウグイ × ×  
オイカワ × ×   ×
カジカ × × × × ×   ×
カマツカ × × × × ×   ×
カワムツ × × × × ×   ×
サツキマス × × × ×   ×
ザリガニ × × ×   ×
シマ
ドジョウ
× × × ×   ×
ニゴイ × × × ×  
ハス × × × ×  
ヤマノカミ × × × ×   ×

 

 

















アユ × × × × × ×
ウグイ ×
オイカワ × × ×
カジカ × × × ×
カマツカ × × × × × ×
カワムツ × × × × × × ×
サツキマス × × × ×
ザリガニ × × × × × ×
シマ
ドジョウ
× × × × × × × ×
ニゴイ × × × ×
ハス × × × × ×
ヤマノカミ × × × × × ×

 

 


















アユ × × × × × ×
ウグイ  
オイカワ ×
カジカ   × ×
カマツカ   × ×
カワムツ × × × × × ×
サツキマス   × × × × ×
ザリガニ   × × ×
シマ
ドジョウ
  × × × × ×
ニゴイ   × × × × ×
ハス   × × × × ×
ヤマノカミ   × × × × × ×

コイ科の魚や草食系の魚が多いこともあり、ネリエやコイネリ、ヘラネリの出番が多くなります。多めのストックを心掛けておきましょう。

 




















アオウオ × × × ×   ×
カムルチー × × × ×  
カメ × × × ×   ×
ギギ × × × ×   ×
コイ × ×   ×
コクレン × × × ×   ×
ソウギョ × × ×   ×
タナゴ × × ×   ×
タモロコ × × ×   ×
ナマズ × × × × ×  
ハクレン × × ×   ×
ヒガイ × × × × ×   ×
ヘラブナ × ×   ×
ホンモロコ × × ×   ×
マブナ × × ×   ×
ライギョ × × × ×  
ワタカ ×   ×

 

 

















アオウオ × × × × × × ×
カムルチー × × × × ×
カメ × × × × × ×
ギギ × × × × × ×
コイ × × × × ×
コクレン × × × × × ×
ソウギョ × × × × × × × ×
タナゴ × × × × × ×
タモロコ × × × × × × ×
ナマズ × × × ×
ハクレン × × × × × × ×
ヒガイ × × × × ×
ヘラブナ × × × × × ×
ホンモロコ × × × × × ×
マブナ × × × × × × ×
ライギョ × × × × × ×
ワタカ × × × × × ×

 

 


















アオウオ   × × × × × ×
カムルチー   × × × × ×
カメ   × ×
ギギ   × × × × × ×
コイ   × × ×
コクレン   × × × × ×
ソウギョ   × × × × ×
タナゴ  
タモロコ   × × × ×
ナマズ   × × × × ×
ハクレン   × × × ×
ヒガイ   × ×
ヘラブナ   × × ×
ホンモロコ  
マブナ   × × ×
ライギョ   × × × × ×
ワタカ  

下流

これほどアカムシの出番が多いエリアも珍しいです。やはり小さい魚にはアカムシですね。

全体的に各魚の好みがバラけていることが功を奏し、エサを厳選すれば、狙った魚を釣れます。

どちらかというと課題は、対象の魚がいる場所を探すことでしょうね。

 




















イトモロコ × × ×   ×
オヤニラミ × × × × ×   ×
キンブナ × × ×   ×
スッポン × × × × ×   ×
ツチフキ × × × ×   ×
テナガエビ × × × × ×   ×
トウギョ × × × ×   ×
トミヨ × × ×   ×
ドジョウ × × × ×   ×
ムギツク × × ×   ×
メダカ × × × ×   ×
モツゴ × × ×   ×

 

 

















イトモロコ × × × × × ×
オヤニラミ × × × × ×
キンブナ × × × × × × × ×
スッポン × × × × × ×
ツチフキ × × × × ×
テナガエビ × × × × × × × ×
トウギョ × × × × × × ×
トミヨ × × × × × × ×
ドジョウ × × × × × × × ×
ムギツク × × × × ×
メダカ × × × × × × × ×
モツゴ × × × × × × ×

 

 


















イトモロコ   × × ×
オヤニラミ   × × × × × ×
キンブナ   × × × ×
スッポン   × ×
ツチフキ   × ×
テナガエビ   × × × × ×
トウギョ   × × × × ×
トミヨ   × × ×
ドジョウ   × × × × ×
ムギツク  
メダカ   × × × × × ×
モツゴ   × × ×

河口

汽水域(※)ということもあり、淡水で使用していたエサはあまり役に立たなくなります。

エビとゴカイは切らさないようにしましょう。

※ 淡水と海水が混じる水域のことを指します。

 




















アカメ × × × ×  
ウナギ × × × × ×
カニ × × × × ×
クサフグ × × ×   ×
クロダイ × × ×   ×
サヨリ × × × × ×   ×
スズキ × × × ×  
ヌマガレイ × × × × ×
ハゼ × × × × ×
ボラ × × × × ×   ×
マルタ × × × × ×  
メゴチ × × × × ×

 

 

















アカメ × × × × × ×
ウナギ × × × × ×
カニ × × × × × × ×
クサフグ × × × × × ×
クロダイ × × × × × ×
サヨリ × × × × × ×
スズキ × × × × × ×
ヌマガレイ × × × × × × ×
ハゼ × × × ×
ボラ × × × × × × ×
マルタ × × × ×
メゴチ × × × × × × ×

 

 


















アカメ   × × × × × ×
ウナギ   × × × × ×
カニ   × × × × × ×
クサフグ   × × × × × ×
クロダイ   × × × × × ×
サヨリ   × × ×
スズキ   × × × × × ×
ヌマガレイ   × × × × × ×
ハゼ   × ×
ボラ   × × × × ×
マルタ   × × ×
メゴチ   × × × × × ×

まとめ

  • サシを食べる魚は大抵、紅サシ・ハチの子・ブドウムシを食べる。
  • 河口付近はゴカイが有効。
  • 小さい魚にはアカムシが有効。
  • ミミズはいつも多めに保持しておこう。

最後に

魚種が多いこともあり、川のぬし釣り3の数倍は疲れました。

もう当分エサ釣りしたくない。

さて、次はルアー釣りかな。地獄。

www.retroboydiary.com

更なる情報をお求めの方へ

下記リンク先に川のぬし釣り2の情報を更新中です。
(まだ少ないですが、これから増やしていきます。よかったらどうぞ。)

www.retroboydiary.com