あれはいいものだ。

とりあえずマ・クベとは全く関係ない。

MENU

~釣り具評価(サオ・ロッド編)~ 川のぬし釣り3攻略

こんにちは。最終皇帝です。

今回は『川のぬし釣り3』のお店で売っている品物のうち、仕掛け以外の道具にフォーカスを当てていきます。

前回の仕掛け編同様、品物のデータを羅列するだけではあまり面白くないので、私なりの買ったほうが良い優先度とやや辛口解説をつけて紹介したいと思います。

ぜひ参考にしてみて下さい。

f:id:appli-get:20171225203337j:plain

川のぬし釣り3 ©1997 ビクターインタラクティブソフトウェア

前提

書かれている用語の補足です。

 適応魚種:食いついてくれる魚の種類を指します。

サオ

※『購入不可』が書かれているサオは、フィールドのイベントをクリアすることでもらうことができます。


価格
(円)


購入
優先度
ふりだしザオ小 購入不可 - -
ふりだしザオ大 200
なげザオ小 購入不可 - -
なげザオ大 400
ルアーロッド小 500
ルアーロッド大 購入不可 - -
フライロッド小 購入不可 - -
フライロッド大 500

各サオの評価

ふりだしザオ小

プレイ開始時から所持しているサオです。

体力の残量に左右されず、仕掛けを固定の距離投げられるのは魅力的ですが、距離自体が短いため、早めに『ふりだしザオ大』か『投げザオ大』を手に入れることをオススメします。

ふりだしザオ大

初期装備として、ふりだしザオ小を所持しているのでひとまず、急いで買う必要はありません。

ただし、渓流エリアに限ってはまだ体力が低く、遠投ができない状況です。

そのため、体力の量に左右されず、割と長い距離投げられるふりだしザオ大は、重宝するときがあります。

もし資金に余裕ができたら、購入しておきましょう。

投げザオ小

上流湖でクマを退治したお礼にくれるサオです。

釣具屋で『投げザオ大』を購入した後は、まず出番はないでしょう。

投げザオ大を購入する前でのハシゴとして使用するのが無難です。

投げザオ大

体力さえ上がればかなり長い距離、遠投できるエサ釣り時の優れものです。

多少値が張りますので、フライロッド大を手に入れた後に購入しましょう。

ルアーロッド小

下流湖で『ルアーロッド大』を手に入れるまで、使わざるを得ないサオです。

大遠投はできませんが、体力を上げれば、そこそこの距離は投げることができます。

フライロッド大が釣具屋で購入できるので、釣り方に好みが特になければ、『ストーンフライW』を使用できる『毛バリ釣り』を優先したほうがよいかもしれません。

ルアーロッド大

下流湖にて、メダカをルアーで釣ろうとする無謀なおじさんからもらうことができるサオです。

当サイトで調査した結果、このサオが一番遠くまで仕掛けを投げることができることが分かりました。

www.retroboydiary.com

タライに揺られながら、遠くの魚を狙うことができる優れものです。

フライロッド小

清流の最上部で溺れている、かわいそうなおじさんからもらうことができるサオです。

『フライロッド大』を釣具屋で購入できることもあり、手に入れたとしてもおそらく出番はないでしょう。

フライロッド大

少々値は張りますが、購入したら最後まで使用できる優れものです。

なお、毛バリ釣りで使用できる『ストーンフライW』は適応魚種が非常に多く、序盤で手に入れておけば、そのあたりにいる魚を手当たり次第に釣ることができます。

魚種によって、仕掛けを変えるのが面倒な方は、早めの購入をオススメします。

まとめ

  • フライロッド大(ストーンフライWをセット)を早めに購入しておくと、ステージ攻略が楽。
  • ルアー釣りは下流湖にたどり着くまで、ルアーロッド小で戦わなくてはならない。
  • 大のサオを手に入れると、小のサオを使用する理由がなくなる。

最後に

色々と辛口な評価はしましたが、基本的にはプレイヤーさんの好きなロッド・釣り方を選択して問題ありません。

飛距離や釣りやすさは後にして、まずは仕掛けを投げ込んで、魚が食いつくのを楽しみましょう。

更なる情報をお求めの方はこちらをどうぞ!

www.retroboydiary.com