あれはいいものだ。

とりあえずマ・クベとは全く関係ない。

MENU

【GBA】スーパーロボット大戦R ~時を越えるスパロボ~

こんにちは。最終皇帝です。
残念なコトに、夏休みが終了し、現実に引き戻されてしまった今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。私は半ば、死んだような目で出社しております(笑)。

今回紹介するゲーム

さて、今回は「スーパーロボット大戦R」です。ゲームボーイアドバンスのスパロボ第2作目になります^^

f:id:appli-get:20180730224850j:plain

スーパーロボット大戦R ©サンライズ・テレビ東京、©ジーベック/ナデシコ製作委員会、©ジーベック/1998 NADESICO製作委員会、©創通エージェンシー・サンライズ、©ダイナミック企画、©東映、©BANPRESTO 2002

価格

すいません。大学生の頃に購入したため、忘れてしまいました。

あらすじ

時の流れでタービンを回すという「時流エンジン」をめぐる物語。

ある日、研究・開発を行っているメンバー「フィオナ(or ラウル)」、「ラージ」、「ミズホ」は、このエンジンを搭載した「エクサランス」という機体を開発したが、実験中に何者かの妨害が入り、基地を破壊されてしまった。

その時フィオナは、妨害者が時流エンジンを狙う目的に気づいていた。

タイムマシン

そう、このエンジンは時の流れを行き来できる可能性を持っているのである。

運よく、地球軍の配下で支援を受けることができたフィオナ達は、その後の戦闘の最中、時流エンジンを狙っていた創造主「デュミナス」と出会う。デュミナスはエンジンを奪うため、エクサランスを攻撃。直撃を受けたエクサランスは、やがて暴走を始め、まぶしい光の中に包まれた。

そして、フィオナ達の目の前に現れた世界は。。。

ゲームシステムなど

基本的な遊び方に関しては、以前紹介した、スーパーロボット大戦Aと似ています。詳しくは、過去記事をご参照ください^^ 

www.retroboydiary.com

戦闘アニメーションカット

携帯機では初でしょうか。戦闘アニメーションのカットができるようになりました^^

武器の改造単位

スパロボAまでは、武器1つに対して改造を行っていましたが、本作からは、1回の改造で、全ての武器の攻撃力が1段階上がるようになりました。

信頼補正

戦闘時のフィールドで、ある機体同士が隣接すると、「炎」や「ハートマーク」が表示されるエフェクトが入ることがあります

これは信頼補正というシステムで、彼らが隣接している間は、回避率・命中率が上昇するようです。特に、シリーズ作品のパイロット同士が隣接すると発生するようですね。
(例: アムロとチェーンが隣接すると「ハートマーク」、ハサウェイとケーラが隣接すると、「炎」がエフェクトで表示されます。)

正直、この辺りになってくると、取説が無いと厳しいですね^^;

ほぼどこでもセーブ可能

インターミッション前後の会話の途中で、セーブができるようになりました。そのため、戦闘中・会話中・インターミッション中等、ほぼ、どこでもセーブができます^^

周回プレイ

本作は、2周目以降のプレイ時に、前の周のデータを一部引き継ぐことができます。
こちらで把握できているのは、下記の3つです。

  • 改造資金 (前回クリア時に残った資金っぽい)
  • 各キャラクターの撃墜数
  • 機体の改造状態

改造資金と、機体の改造状態が引き継がれるため、2周目以降はだいぶ楽にストーリーを進めることができます。敵を倒すコトに必死になっていて、シナリオが全く頭に入らなかった方は、2周目を気楽な気持ちでプレイするのも良いかもしれません。

プレイ時間

20~25時間はかかったと思います。2周目以降は、もっと早いでしょう^^

良い点・楽しい点

アニメーションカットにより、サクサク感向上

アニメーションのカットができるようになったため、1ステージにかかる時間がだいぶ軽減されました。私の場合、好きなキャラのアニメーションしか見なくなりましたが^^;

周回プレイによるやり込み

クリア時のデータを一部、次のプレイ時に引き継ぐことができるため、周回すればするほど、味方キャラ・機体が強くなり、敵をフルボッコにすることができます^^;

BGM

あくまで個人的な意見ですが、女性主人公「フィオナ・グレーデン」の戦闘時に使用されているBGM「OVER THE WORLD WALL」は、GB, GBA, WS機の中で、1,2位を争う良曲です。使命感と切なさが同居した様な音程と、GBA特有の「これでもか!」というぐらい尖がった音が、耳と胸に鋭く突き刺さります^^

オリジナルキャラ以外の曲でも、良いモノが多く、ガンダムXの「DREAMS」とか、ガンダムWの「LAST IMPRESSION」あたりもグイグイ耳を攻撃してきます(笑)。

全体的に原曲よりもややテンポが上がっているところが、新鮮で良いです^^

悪い点・残念な点

スーパーロボット系が割と弱い

本作のスーパーロボットは、攻撃力があまり高くなく、装甲もリアルロボットと大差が無いため、使い勝手が悪いです。そのクセ、敵の攻撃力が高いため、しっかり避けられる機体を使わないと、すぐ撃墜されます。

つまり、リアルロボットが有利です。

多分最終戦まで、出撃していたスーパーロボットは「ビューナスA」、「ダイアナンA」、「ケロット」ぐらいかと。修理・補給要員ですが(笑)。

「バルハラ」はスーパーロボットに入るのかな?

その他

中難度のスパロボ

難易度は前作の「スーパーロボット大戦A」と同等か、ややそれ以下ぐらいです。

オススメ機体

私のオススメは下記の4機体です。
ただし、オススメはしているものの、本作はνガンダムや、サザビー、ウイングガンダム等、アニメの主力ユニットが大体強いです^^;

なお、1周目で得られる戦闘資金は少ないため、微妙な機体を強化しないように気を付けましょう^^

機体名 詳細
エクサランス

主人公の機体
強いのは当たり前なのだが、とにかくホントに強い
地上戦は、装甲をしっかり強化したガンナーフレーム、
宇宙戦は、運動性を上げたコスモフレームを装着すれば、
中盤あたりまで、単機で全てを破壊できる。とりあえず最後まで主力。

ベルディゴ

ガンダムXの人工ニュータイプ「カリス」が搭乗する機体。
めちゃくちゃ強いわけではないが、バランスが良く、しっかり避ける
オールレンジでの攻撃ができ、スキが無く、最強武器「ビット」の
燃費が良い

搭乗者のカリスは、格闘・射撃スキルは特別高いわけではないが、
回避スキルが割と高い。「集中」をかけた状態で、先陣切って
突っ込ませて敵のHPを削るのにもってこい。

ワルキューレ(バルハラ)

機体がSサイズかつ、搭乗者のベガの回避スキルが高いため、
そう簡単に敵の攻撃は当たらない。ただし、装甲が低いため、
当たると即死することが多い。

ワルキューレは、射程と弾数にやや難があるが、バルハラが手に入ると、
EN消費の武器に変わるため、その点は気にならない。
武器の射程が長く、補給装置付きと、使い勝手も申し分無い。
ベガが特殊スキルの「指揮*1」を持っているため、彼女の回りに、
ベルディゴやエクサランスを配置して、ジリジリ攻め込むのも良い。

(ガンダム)サンドロックカスタム

お馴染み、ガンダムWの『砂漠の王子様』の機体。
ガンダム系の中でも、装甲が高い部類に入る。
特筆すべき場所は2つ。強化パーツのスロット武器の性質

久しぶりにプレイして気づいたが、サンドロックのパーツスロットは3つである(ヘビーアームズも3つ)。
このボーナスは大きく、高性能レーダーや、超合金ニューZを付けることで、たくましい盾になってくれる^^

そして武器だが、ヒートショーテル、クロスクラッシャーは弾数・ENの
制限が全く無い。つまり、無限に撃てる

パイロットのカトルはベガと同じく、「指揮」を持っているのも良い。

決して、超強い機体では無いが、前線で身体を張り、気力をジリジリ
上げていける頼もしい機体である。

個人的な評価

f:id:appli-get:20200603212300p:plain

評価グラフ

オススメ度

★★★★☆ (オススメします)

前作スパロボAと同程度の難易度となっており、なかなかやり応えがあります。
ただ、悪い点にも書いた通り、スーパー系が全般的に弱く、スーパーロボットの大活躍を目当てにスパロボをプレイしている方は、少しガッカリする可能性があります。

ゲームシステムとしては、「周回プレイ時の引継ぎ」や、「アニメーションカット」など、やり込み要素・操作性への配慮が入っているところに好感を持ちました^^

最後に

なんか最近、スパロボ記事が多くてすいません^^; やっぱ自分、スパロボ好きなんだなぁ。。。

*1:周辺の味方機の回避率・命中率が上がる